何世代にもわたって長く・安心安全に暮らしていくことのできるお住まいを提供していけるよう、地元浦河町を中心としたエリアで地域の特性や周辺の環境を配慮した注文住宅の施工やリフォーム工事といった事業を手掛けています。
建築物は建てて終わりではなく、そこからがお客様とのお付き合いのスタートと考え、施工後も10年に亘る保証などを行い、安心を提供しています。現在一緒に働いてくださるスタッフの求人を行っており、社員一丸となってお客様にご満足いただけるようなお住まいを提供できるよう努めています。
何世代にもわたって長く・安心安全に暮らしていくことのできるお住まいを提供していけるよう、地元浦河町を中心としたエリアで地域の特性や周辺の環境を配慮した注文住宅の施工やリフォーム工事といった事業を手掛けています。
建築物は建てて終わりではなく、そこからがお客様とのお付き合いのスタートと考え、施工後も10年に亘る保証などを行い、安心を提供しています。現在一緒に働いてくださるスタッフの求人を行っており、社員一丸となってお客様にご満足いただけるようなお住まいを提供できるよう努めています。
私たちは「家」を「イエ」と呼んでいます。
イエはただの箱ではないと考えており、住居とヒトとの関係性を住まい方や生活の面から考慮し、地域の特性である文化や風土まで考えたイエづくりを心がけています。
後悔しないイエづくりや、世代超えて愛されるイエ。
ライフスタイルの変化とともに可変し、いつも暮らしやすいイエ。
地域に根ざしているからできるサポート。
それらを可能にするのは各種職人の技術のみです。
イエづくりには,多種多様の職人技術が結集しなくては完成しません。
この地域には各種職人が今(2020年)現在はいますが、5年後にはいなくなってしまう可能性の業種があります。
例えば、大工において現在50名以上いますが、50歳以下は17名です。浦河町の人口は2020年11,719人に対して2025年10,422人と、1,297人減で88.9%です。
それに対して大工の割合は34.0%です。
人口減よりも職人減の方がより早く、深刻です。
これは各種職人も同様で0となってしまう職種もあります。
私たちは地域を愛し、地域に根ざしてイエづくりをしています。北海道の中でも比較的温暖で住みやすい地域で、海も山もあり、馬(サラブレッド)が身近にいる地域です。
また、Uターン者や移住者も多い地域です。
100年続く小さな映画館があったり,海の見えるパン屋さんがあったり、昔ガソリンスタンドだった串カツ屋があったりと面白いまちと感じます。
そのようなまちで、イエづくりからまちづくりへと繰り出していくために、積極的にまちづくりにも関わっています。
私たちは面白いまちづくりに関わることで,私たちのイエづくりのこともしってもらい、ファンづくりと私たちも楽しむ!楽しく暮らし続けるために必要と感じます。
楽しいから続けられる。仕事も一緒と考えています。
私たちひとり一人が働きやすい会社となりたいと考えています。
目指すところ(理念や使命、ビジョン)に沿う形で自己実現をしてもらいたいと考えています。
「忙しすぎて自分の時間がとれない」「もっとキャリアアップを図りたい」など、現在の働き方に疑問を抱えていらっしゃる方や時間のゆとりがある生活を求めている方に向け、「自分の理想とする働き方」を叶えられるような職場環境づくりに取り組んでいます。
地域密着の工務店としてこれまでに支えてくださった地元の皆様に還元できるよう「長く住むことのできる良い家づくり」を理念においていますが、やはりお客様に喜んでいただける良い住まいづくりは、良質なスタッフに恵まれてこそ実現できるものだと考えています。明るく気さくな先輩社員が在籍しているだけでなく、社長自らが現場に赴き施工に携わっているため、社員同士の距離が近いアットホームな雰囲気です。個人が尊重される働き方を求める方に、ぜひご応募いただきたいと考えています。
有限会社神馬建設ではお客様の「一生に一度の家づくり」という大切な人生の節目をサポートすべく、持てる限りの技術力と知識で、ニーズやご要望をふんだんに取り入れた注文住宅の建築を行っています。浦河町に事務所を構え周辺地域に限定して施工を行っていますが、海が近いという特性上どうしても潮風に晒されてしまうほか、自然災害の影響なども受けやすくなっています。そのため素材選びは慎重に行い、特に木へのこだわりをもって施工にあたっています。
もともと棟梁として墨付けも行う大工のキャリアを積んだ社長が厳選した木材を使用し、設計から施工まで関わることでお客様の希望やお声をダイレクトに反映しています。一軒一軒隅々まで目を配り、丁寧な仕事を行うよう常に心がけていますが、そうなると肉体的・精神的にも年間7棟ほどの施工が限界になります。小さな工務店ではありますが、少ないご依頼を集中してお受けすることでしかできない細かな配慮やアフターサービスも充実していますので、ぜひ新築の際にはお選びいただけましたらと考えています。また現在は若手育成のため、常に新しいスタッフの求人も行っています。
概要
会社名 | 有限会社神馬建設 |
---|---|
住所 | 北海道浦河郡浦河町向が丘西1-539-45 |
電話番号 | 0146-22-3912 |
定休日 | 日曜 |
アクセス
|
0146-22-3912
|