北海道浦河町の工務店による住宅のリフォーム費用について | 豆知識 | こだわりを持って浦河町での家づくりにおける建築現場で活躍してくださるスタッフを求人

ロゴ
BLOG
ブログ
更新日:2020年11月26日 豆知識

北海道浦河町の工務店による住宅のリフォーム費用について

北海道浦河町の神馬建設です。

興味深い記事があったので

「家のメンテナンス実態」築11年過ぎると年間費用が4倍近くなっている理由/ARUHIマガジン

この記事のようなアンケートは大事ですね。

浦河町においては、庭に植木より家庭菜園+砕石もしくはアスファルトが多く、その雑草取りくらいが庭のお手入れとなるかと思います。そのため「お手入れ」と感じている世帯が少ないかなぁ。

平均年間費用についても感覚としては同額~1.5倍くらいと感じます。それは塩害を受ける地域とそうでない地域。やはり塩害を受ける地域(海岸より12km程度)は、屋根など金属およびサイディング・シーリングの劣化が激しいです。10年~15年に一度塗装およびシーリングの打ち換え、25~30年で屋根板金およびサイディング張り替えが望ましいと感じます。メンテナンスをしていない場合には、25年程で内部への損傷が始まり、より多くの費用負担となってしまいます。

記事にもあるように「最適なタイミングで完璧に実施する事は容易ではありません」。私たちは地域に足を付けて営んでいます。ちょっとの不具合や不安を感じたら連絡いただき見に行けます。それは、暮らしをまもる、住まいをまもる事につながり、お客様の幸せをまもる事だと思っています。

私たちはイエのかかりつけ医です。そのような矜持をもって取り組める職人を募集しています!

イエづくりもイエまもりもできる神馬建設で一緒に働きませんか?

Recruit

募集要項

アイコン